ただいまブログ更新修正中 旧ブログ

フランス競馬障害:Prix Robert de Clermont-Tonnerre ロベール・クレルモン・トネール賞

フランス競馬大障害
  • URLをコピーしました!

ただのG3と侮ることなかれ。この後、G1を制する馬などが多数ここをステップに使っている。出走馬や勝馬の名前はそうそうたる顔ぶれである。

自身の記憶に残る中でも、

Or Noir de Somoza オールノワールソモザ
Alarm Call アラームコール
Quarouso カルーゾ
Net Lovely ネットラヴリー
Farlow des Mottes フォローザモット
Bel la Vie ベラヴィー
Al Bucq アルバック
As d’Estruval アスデストゥルヴァル
Mali Borgia マリボルジア
Carriacou カリアクー
Bipolaire ビポレール
Saint Goustan Blue サングスタンブルー
Poly Grandchamp ポリグランシャン
Milord Thomas ミロールトマ
Roi Mage ロワマージュ
Feu Follet フーフォレ
Happy Monarch ハッピーモナーク

勝馬含め、勝てなかった出走馬含め、フランスの障害競馬シーンを彩ってきた名馬たちが多数出走しています。

ハードル、チェイス両方走る馬もいますが、このレースはチェイス(大障害)です。

目次

2025 02 15 土曜 : Auteuil オートゥイユ競馬場

7レース – GSC Masters – Prix Robert de Clermont-Tonnerre ロベール・クレルモン・トネール賞 2025

17h00
チェイス – G3 – 150 000ユーロ – 4400m – 8頭
5歳以上

予想印

対01 Jazz Manouche H6 69 G. Meunier
本02 Kashdam H6 67 G. Masure
注03 Galleo Conti H9 67 B. Le Clerc
–04 Ain’t Got Wings H7 67 G. Ré
–05 Icéo Madrik H7 67 F. de Giles
単06 Le Listrac H8 66 K. Nabet
–07 Doctor Kaléo H10 66 T. Beaurain
穴08 Kentucky Wood H5 66 A. Zuliani

レース予想

Prix Georges Courtois ジョルジュクルトワ賞では、2着した、本02 Kashdam カシュダム。

このレースで、5着だった、対01 Jazz Manouche ジャズマヌーシュは、今回、69キロ。

この2頭は、今回も変わらず2キロ差。

G3のポー大賞で3着の、単06 Le Listrac ルリストラック、7着の、穴08 Kentucky Wood ケンタッキーウッドは、66キロ同士のポー大賞で3着の、単06 Le Listrac ルリストラック、7着の、穴08 Kentucky Wood ケンタッキーウッドは、66キロ同士。斤量差1キロがなくなるので、より僅差に。

底見せず、リステッド勝ち上がった、–04 Ain’t Got Wings アイントゴットウィンズ。

以前は、パリ大賞3着という実績馬が、立て直し中で、注03 Galleo Conti がレオコンティ。

レース結果

01着本02 Kashdam G. Masure 5分55秒07
02着対01 Jazz Manouche 3.5馬身 
03着穴08 Kentucky Wood クビ 
04着 07 Doctor Kaléo 4馬身 
05着 05 Icéo Madrik 3馬身 
06着単06 Le Listrac 3馬身 
中止注03 Galleo Conti - 
落馬 04 Ain’t Got Wings -

レース展開

レース映像

穴08 Kentucky Wood ケンタッキーウッドを先頭に淡々と進みます。

タスキコースを行き、水濠では、本02 Kashdam カシュダムが前に出ます。

内回りを、本02 Kashdam カシュダムが先行して回っていくと、注03 Galleo Conti ガレオコンティは、レース中止。

向こう正面の最終障害では、–04 Ain’t Got Wings アイントゴットウィンズが、落馬。

横に広がった最後の直線で、最後の障害も、本02 Kashdam カシュダム先頭で越え、追い比べをしのぎ切った。

血統

本02 Kashdam カシュダムは、ネヴァーベンド系KAPGARDE  カップグレード産駒。ハードルG3のPRIX JACQUES DINDY ジャックダンディ賞勝馬。現Prix d’Indy アンディ賞。

こぼれ話

2024 02 24 土曜 : Auteuil オートゥイユ競馬場

7レース – GSC Masters – Prix Robert de Clermont-Tonnerre ロベール・クレルモン・トネール賞 2024

17h05
チェイス – G3 – 150 000ユーロ – 4400m – 9頭
5歳以上

予想印

対01 In Love H6 68 N. Gauffenic
本02 Youtwo Glass H7 68 J. Reveley
–03 Genesis As H8 67 G. Masure
単04 Jazz Manouche H5 66 D. Mescam
–05 Imprenable H6 66 L.-P. Bréchet
–06 Toscana du Berlais H6 66 D. Gallon
穴07 Gallipoli H7 66 B. Le Clerc
注08 Ginja des Taillons F7 65 F. de Giles
–09 Marie Coastala F6 64 K. Nabet

レース予想

Grand Prix de Pau ポー大賞からの転戦組は4頭。

ただ、斤量がだいぶん変わります。

勝馬の、対01 In Love インラヴはプラス2キロ。

僅差2着馬の、本02 Youtwo Glass ユートゥーグラスは、マイナス3キロ。これだと十分逆転圏内に入りますね。

一方、オートゥイユのG3のPrix Morgex モルジェクス賞を勝った、単04 Jazz Manouche ジャズマヌーシュ。こちらは同斤量で。

G3Prix Montgomery モンゴメリー賞4着の、穴07 Gallipoli ガリポリも2キロ減で。

G2のPrix Georges Courtois ジョルジュクルトワ賞を4着、注08 Ginja des Taillons ジャンジャデテヨンも圏内にいそうだ。

レース結果

01着単04 Jazz Manouche D. Mescam 6分02秒30
02着穴07 Gallipoli 3/4馬身 
03着 06 Toscana du Berlais 6馬身 
04着対01 In Love 4.5馬身 
05着本02 Youtwo Glass 8馬身 
06着 03 Genesis As 1.5馬身 
落馬 05 Imprenable - 
落馬注08 Ginja des Taillons - 
騎手落馬 09 Marie Coastala -

レース展開

レース映像

単04 Jazz Manouche ジャズマヌーシュは、後ろからでした。

穴07 Gallipoli ガリポリが引っ張りましたから、序盤の前と後ろの馬の決着となったわけです。

水濠も、穴07 Gallipoli ガリポリがずいぶん前で通過してきますが、最終周の勝負所3コーナーも、突き放したままの圧勝ムードで4コーナーに向かいます。

激しい雨中、最終障害を越えるころ、後ろから追いついてきたのは、単04 Jazz Manouche ジャズマヌーシュだけでした。

この馬が、ゴール手前で交わし、僅差のたたき合いを制しました。昨年のG3のPrix Morgex モルジェクス賞から連勝。4歳G1のPrix Ferdinand Dufaure フェルディナンデュフォーレ賞では3着でした。

血統

単04 Jazz Manouche ジャズマヌーシュは、トライマイベスト系Nom de d’La ノムドゥドゥラ産駒。

Nom de d’La ノムドゥドゥラの父は、2歳マイルG1のグランクリテリウム勝馬のLOST WORLD ロストワールドでマイラー。ただ、Nom de d’La ノムドゥドゥラは、ミルリーフの3×4を持ちます。

単04 Jazz Manouche ジャズマヌーシュの母父は、ジャパンカップを勝ったランドの仔EPALO エパロ。シンガポール航空国際Cを勝っている。

こぼれ話

2023 02 25 土曜 : Auteuil オートゥイユ競馬場

6レース – GSC Masters – Prix Robert de Clermont-Tonnerre ロベール・クレルモン・トネール賞 2023

16h25
チェイス – G3 – 150 000ユーロ – 4400m – 11頭
5歳以上

予想印

単01  Happy Monarch  H8  69  Mlle C. Prichard
対02  Poly Grandchamp  H11  69  B. Lestrade
–03  Suroit  H9  68  J. Bartos
–04  Le Lude  H7  67  F. de Giles
–05  Hano de Loi  H6  67  A. Zuliani
–06  Jimble Moon  H7  66  D. Ubeda
–07  Doctor Squeeze  H8  66  C. Lefebvre
穴08  Metasequoia  H6  66  K. Nabet
–09  Bandero  H8  66  T. Chevillard
本10  Grandeur Nature  H7  66  D. Gallon


注11  Eddy de Balme  H9  66  T. Lemagnen

レース予想

GSC MASTERSって何かと思ったら、どうやら、パリ大障害へ向けた前哨戦たちのことのようですね。

パリ大障害は、Grand Steeple-Chase de Parisで、Grand Steeple-Chaseの頭文字が、GSCということのようです。

のっけから、好メンバーです。秋の大一番、ラエジュスラン賞2着の、本10 Grandeur Nature グランダーナテュール。

同レース半馬身差3着だった、対02 Poly Grandchamp ポリグランシャンは11歳。

単01 Happy Monarch ハッピーモナークは、秋落馬でしたから、ここは仕切り直し。

この有力3強に挑むのが、ここへの布石、冬のポー大賞2着馬、穴08 Metasequoia メタセコイアということになります。

このポー大賞で9着に惨敗した、注11 Eddy de Balme エディードゥバルムが、翌年へ向けてのG2戦ジョルジュクルトワ賞僅差2着馬ですから、期待も高まります。ただ、障害の場合、競馬場が違うからという理由もありうるので、こちらにも少々印を。

レース結果

01着本10 Grandeur Nature D. Gallon 5分27秒87
02着穴08 Metasequoia 1.25馬身 
03着対02 Poly Grandchamp 2.5馬身 
04着 07 Doctor Squeeze アタマ 
05着 09 Bandero 3.5馬身 
06着 05 Hano de Loi 1.5馬身 
07着単01 Happy Monarch 12馬身 
08着 04 Le Lude 7馬身 
09着 06 Jimble Moon 12馬身 
落馬 03 Suroit - 
落馬 11 Eddy de Balme -

レース展開

レース映像

外前よりを進んだ、本10 Grandeur Nature グランダーナテュール。

全頭がっつり並んで進みます。

1周目は、タスキコースを進み、水濠を越えていきます。

最終周は、外の内コースを通り3コーナーへ。

空馬も絡む、壮絶な、叩きあいは、外前よりを進んだ、本10 Grandeur Nature グランダーナテュールが勝ち切りました。

血統

本10 Grandeur Nature グランダーナテュールは、リファール系G2を3勝の長距離砲LORD DU SUD ロールデュシュッド産駒。母父ネヴァーベンド系ROBIN DES CHAMPS ロバンデシャン。

こぼれ話

フランス競馬大障害

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次