ただいまブログ更新修正中 旧ブログ

フランス競馬速歩:Prix du Crépuscule クレスピュキュール賞

フランス競馬速歩アトレ
  • URLをコピーしました!
目次

金曜 : Vincennes ヴァンセンヌ競馬場

2レース – Prix du Crépuscule クレスピュキュール賞 2022

19h33
アトレ – 欧州 – G3 – 90 000ユーロ – 2100m – 9頭
5-10歳

予想印

対01 Elvis du Vallon M8 2100 D. Thomain
単02 Rebella Matters F7 2100 Ch. Martens
穴03 Ampia Mede Sm F6 2100 F. Nivard
–04 Eclat de Gloire H8 2100 L. Garcia
注05 Elie de Beaufour H8 2100 J.-M. Bazire
注06 Dollar Soyer H9 2100 E. Raffin
–07 Digne et Droit M9 2100 T. Le Beller
–08 Violetto Jet M8 2100 F. Lagadeuc
本09 Feydeau Seven M7 2100 N. Bazire

レース予想

4連勝していましたが、前走敗れた注05Elie de Beaufour エリードゥボーフー。

そのレースで先着したのが、単02Rebella Matters レベラマターズ。

単02Rebella Matters レベラマターズも出走したG2ノルマンディ公賞で最先着4着だったのは対01Elvis du Vallon エルヴィスデュヴァロン。

格の高いG2のイメージのあるこのレースの上位は、G1パリ賞4着実績の穴03Ampia Mede Sm アンピアメデエスエムや、格下条件から上がってきている注06Dollar Soyer ドラールソワイエ。

アメリカ賞全初戦のベルギー賞勝本09Feydeau Seven フェイドーセブンなど、G2クラスでもそこそこの馬がそろう。

レース結果

01着穴03 Ampia Mede Sm F. Nivard 1分10秒8
02着注05 Elie de Beaufour 1分11秒0 
03着単02 Rebella Matters 1分11秒2 
04着対01 Elvis du Vallon 1分11秒2 
05着 04 Eclat de Gloire 1分11秒2 
06着本09 Feydeau Seven 1分11秒3 
07着 08 Violetto Jet 1分11秒6 
08着 07 Digne et Droit 1分11秒9 
09着注06 Dollar Soyer 1分12秒1

レース展開

レース映像

1コーナーから2コーナーに掛けての下りでの激しい先行争い。
その後、登りに入る。
制したのは、05Elie de Beaufour エリードゥボーフー、そして03Ampia Mede Sm アンピアメデエスエム。
この2頭が並んで、4コーナーまで行き、直線に入る。

激戦を制したのは、03Ampia Mede Sm アンピアメデエスエムでした。 
このところの19戦だけだと、14勝16連帯1失格で他G1を4着とG2を6着ということで、ほぼ底見せてません。
その当時敗れた相手、01Elvis du Vallon エルヴィスデュヴァロンは今回4着。
決して悪い順位ではないですが、03Ampia Mede Sm アンピアメデエスエムが上を行きました。

03Ampia Mede Sm アンピアメデエスエムは、牝馬ですが、この上のクラスでもそこそこやれそうな気がしますね。イタリア馬です。

血統

父GANYMEDE ガニメデはアンガン競馬場の大西洋賞勝馬。

こぼれ話

馬の名前がSMで終わるのは、イタリア馬。スクーデリアというのは、F1なんかで耳にした単語でしたが、そもそも、厩舎の意味なんだそうですね。馬名にSmとついておわります。

フランス競馬速歩アトレ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次