ただいまブログ更新修正中 旧ブログ

フランス競馬障害:Grand Cross de Pau – Prix Gaston de Bataille ポー大クロス – ガストン・ドゥ・バタイユ賞

フランス競馬クロスカントリー
  • URLをコピーしました!

クリスタルカップの第1戦に設定される、ポーのクロスカントリー決定戦。

クリスタルカップ自体が、欧州の東西を結ぶ競馬のつながり。いまでは、平地でも、騎手、馬の東西交流が盛んになってきました。面白いのは、チェルトナム、ワレヘム、ヴロツワフ、メラーノ、パルドゥヴィツェ、そして、リオンダンジェにクランにフォンテーヌブローにポーと、首都じゃない競馬場で行われるレースが多い事。

こうした試みが、人馬の交流を盛んにしていますし、マーケットも広がれば、ファンの旅の楽しみも広がりますね。

目次

2025 02 09 日曜 : Pau ポー競馬場

10レース – Grand Cross de Pau – Prix Gaston de Bataille ポー大クロス – ガストン・ドゥ・バタイユ賞 2025 2024-2025クリスタルカップ第8戦

16h45
クロスカントリー – LR – 85 000ユーロ – 6300m – 9頭
6歳以上

予想印

本01 Hip Hop Conti H8 68 J. Reveley
–02 Illico H7 68 T. Beaurain
–03 I’M Walkin’ H8 68 Mlle H. Sourbé
対04 Saint Godefroy H10 68 F. de Giles
–05 Riskman H9 68 R. Mayeur
単06 Solingen F8 66 L.-P. Bréchet
穴07 Isagirl F7 66 C. Riou
注08 Ici Avrilly F7 66 B. Le Clerc
–09 Hello de Sivola F8 67 J.-S. Lebrun

レース予想

本01 Hip Hop Conti イップオップコンティは完全格上。まだ8歳。ここは相手探し。

前走、本01 Hip Hop Conti イップオップコンティ破った、対04 Saint Godefroy サンゴドフロワが、相手筆頭。

前哨戦、クラス2のPrix Joseph d’Ariste  ジョゼフダリスト賞勝馬の、単06 Solingen ゾーリンゲン。

同じく前哨戦、クラス2のPrix Guy Lefrant ギールフラン賞勝馬の、穴07 Isagirl イザガール。

Prix Joseph d’Ariste  ジョゼフダリスト賞は2着だった。

クラス3勝、注08 Ici Avrilly イシアヴリリーに注。

レース結果

01着本01 Hip Hop Conti J. Reveley 8分31秒80
02着注08 Ici Avrilly 3.5馬身 
03着対04 Saint Godefroy 8馬身 
04着 02 Illico 1.25馬身 
05着 09 Hello de Sivola 20馬身 
06着単06 Solingen 9馬身 
07着 05 Riskman 15馬身 
08着 03 I’m Walkin’ 7馬身 
09着穴07 Isagirl 2.5馬身

レース展開

レース映像

本01 Hip Hop Conti イップオップコンティが先行していきます。

対04 Saint Godefroy サンゴドフロワは、これをマークしながらのレース。

残り5障害ほどから、徐々にスピードが上がり、脱落する馬がいる中、対04 Saint Godefroy サンゴドフロワを交わして迫ってきた、注08 Ici Avrilly イシアヴリリを寄せ付けず快勝しました。本01 Hip Hop Conti イップオップコンティはスタミナ十分。

血統

本01 Hip Hop Conti イップオップコンティは、ブランドフォード系LAURO ラウロ産駒。この馬、カナダのG2のSKY CLASSIC STAKES スカイクラシックSの勝馬であるが、モンズン産駒。

母父は、リボー系Astarabad アスタラバッド。Astarabad アスタラバッド自体が、リボーの4×4という血筋。

Astarabad アスタラバッドは、緑軍の馬ですね。ジャパンカップにも出ていて6着。シルクジャスティスとは、アタマ差でしたから、馬場適正も考えれば、なかなかのもの。

こぼれ話

2024 02 18 日曜 : Pau ポー競馬場

10レース – Grand Cross de Pau – Prix Gaston de Bataille ポー大クロス – ガストン・ドゥ・バタイユ賞 2024 2023-2024クリスタルカップ第8戦

16h42
クロスカントリー – LR – 85 000ユーロ – 6300m – 7頭
6歳以上

予想印

–01 Lucky Net Love H11 68 L.-P. Bréchet
本02 Hip Hop Conti H7 68 C. Lefebvre
対03 Illico H6 68 S. Paillard
穴04 Hemevoici H7 68 T. Beaurain
–05 Saint Godefroy H9 68 F. de Giles
単06 Solingen F7 66 V. Morin
–07 Harmonie Roque F7 66 J. Reveley

レース予想

クラス1連勝中の、本02 Hip Hop Conti イップオップコンティ。穴04 Hemevoici エメヴォワシ、–01 Lucky Net Love ラッキーネットラヴ、–07 Harmonie Roque アルモニーロック、–05 Saint Godefroy サンゴッドフロワと破ってきた。

4連勝中の、対03 Illico イリコ、アンジューロワールチャレンジの覇者Shawinigan シャウィンガンを破ったこともある、単06 Solingen ソランガン。

レース結果

01着本02 Hip Hop Conti C. Lefebvre 8’32”50
02着 05 Saint Godefroy F. de Giles 2馬身半
03着 07 Harmonie Roque J. Reveley 9馬身
04着対03 Illico S. Paillard 1馬身
05着単06 Solingen V. Morin 5馬身半
06着穴04 Hemevoici T. Beaurain アタマ
07着 01 Lucky Net Love L.-P. Bréchet 20馬身

レース展開

レース映像

スロースタートのこのレース、本02 Hip Hop Conti イップオッフコンティは5番手追走。

中盤から、徐々にペースも上がっていく感じもしますが、崩れる馬なし。

さらに後半に入ると、05 Saint Godefroy サンゴッドフロワが前へ前へと推進します。

これを追うのが、本02 Hip Hop Conti イップオッフコンティ、以下続く。

最後の障害をこえてからのたたき合いを制したのは、本02 Hip Hop Conti イップオッフコンティでした。

血統

本02 Hip Hop Conti イップオッフコンティは、ブランドフォード系Lauro ラウロ産駒。凱旋門賞への登竜門のレースPRIX DE L’AVRE アヴル賞の勝馬である。

こぼれ話

2023 02 19 日曜 : Pau ポー競馬場

11レース – Grand Cross de Pau – Prix Gaston de Bataille ポー大クロス – ガストン・ドゥ・バタイユ賞 2023 クリスタルカップ第1戦

17h29
クロスカントリー – LR – 82 000ユーロ – 6300m – 7頭
6歳以上

予想印

本01  Uniketat  H8  68  J. Plouganou
対02  Gareth de Larachi  H8  68  L. Zuliani
–03  Hip Hop Conti  H6  68  J. Reveley
単04  Galcoflaur  H7  68  T. Beaurain
–05  Saint Godefroy  H8  68  F. de Giles
–06  Netcam  F11  66  A. de Chitray
穴07  Harmonie Roque  F6  66  R. Julliot

レース予想

昨年の覇者が、本01 Uniketat ユニケタット。

3勝全てがポーという、対02 Gareth de Larachi ガレスドゥララシ。

前哨戦を勝った、単04 Galcoflaur ガルコフローと、2着、穴07 Harmonie Roque ハーモニーロック

レース結果

01着  03  Hip Hop Conti  C. Lefebvre  8’11”00
02着  本01  Uniketat  4馬身  
03着  穴07  Harmonie Roque  5.5馬身  
落馬  対02  Gareth de Larachi  -  
落馬  単04  Galcoflaur  -  
落馬  05  Saint Godefroy  -

レース展開

レース映像

本01 Uniketat ユニケタットの先行でした。

全頭隊列になって、後ろから03 Hip Hop Conti イップオップコンティが追撃しています。

途中、水濠を超えますが、濠にしては長いです。小川を超えるイメージですかね。

これを見ていると、いかにも、フランス人が大好きなクロスカントリーといった感じがします。

整備された道と多数のランドナーたち、絶景、クロスカントリー競馬、こうしたところに、この国が観光立国としてただモノではないところの一旦を知ることができますね。

まだ、ポーには、行ったことないんですがね

血統

03 Hip Hop Conti イップオップコンティは、父はモンズン系LAURO ラウロ。カナダのG2スカイクラシックSを勝っています。母父リボー系アスタラバッド。母系はずっとフランスの馬ですね。こういうところが、あきらかに、残しに行っているフランスらしい商業主義ではない血統とも言えますね。

こぼれ話

randonner ランドネという言葉がありますが、これ、ハイキングというか、徒歩踏破というか、フランス人が大好きな奴です。その人間用の”けものみち”が、フランスじゅうに張り巡らされていて、整備されています。それ用の地図も売ってますし、得てして、絶景ポイントの多い自然歩道です。日本にも、自然歩道が整備されていますが、フランス人の方が、好きなんじゃないですかね?英語だとトレッキングって言えばいいんでしょうかね。

僕は、写真のために、どこかのバス停から、歩いて、ポイントへ向かいますが、ランドナーたちはずっと遠い地点から、徒歩でやってきます。恰好も雰囲気も、こちらとはもう、全く違いますが、目指すものは一部同じです。

地方の競馬に出かけて、近所を観光、散策していると、こうした人たちとよく出会いますが、そうか!確かに競馬場の中にも、このクロスカントリーの競馬が多いなと思います。日本だとあまり聞かないクロスカントリーですが、中山大障害は、谷底くだったりするので、クロスカントリーっぽいコース形態ですね。山を登り、谷を下りが、より人馬を美しく見せてくれます。なにも、最後直線だけが競馬なわけじゃないんですね。

貴重な自然、貴重な風景、貴重な血統、このあたり、全てフランスらしい感じがします。

フランス競馬クロスカントリー

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次