フランス競馬古馬– category –
-
フランス競馬平地:Prix Bertrand du Breuil ベルトラン・ドゥ・ブルイユ賞
Prix du Chemin de Fer du Nord 北部鉄道賞という名で行われていた名物レース。 香港、ドバイ、シンガポールなどでも活躍した、Jim and Tonic ジムアンドトニックはこ... -
フランス競馬平地:Prix Pawneese ポニーズ賞
2023からリステッド競争になったレース。古馬牝馬の長距離戦。最終目的地はとりあえず、凱旋門賞ウィークのG1昇格のロワイヤリュー賞2800ということになろう。 2024/06/... -
フランス競馬平地:La Coupe ラ・クープ
2010年、既にG1ディアヌ賞馬となっていたスタセリタは、ここを通過して、海外路線へ旅立っていった。 そうした、海外路線へ向かう馬の通過点となりやすいのは、春シーズ... -
フランス競馬平地:Grand Prix de Chantilly シャンティイ大賞
中長距離の王道路線で、その各レースには、グランプリ(大賞)の冠が付く。 シャンティイ大賞の先々には、初夏のサンクルー大賞が夏のグランプリ、秋のドーヴィル大賞を... -
フランス競馬平地:Prix du Gros-Chêne グロシェーヌ賞
短距離戦のなかでは、中斤量戦。 ロンシャンでは、遠くを走るので、ラチ沿いで見ても、馬蹄音どころか、馬の姿を見ることさえも、ままならないが、ここは、危険なほど目... -
フランス競馬平地:Prix du Palais-Royal パレロワイヤル賞
1400とはいえ、日本の競馬場の倍以上の高さからの下り一辺倒のコース形態。1200の覇者でも、十分距離足りる。 G1で好勝負してきている3歳馬。斤量差もあり、十分勝負に... -
フランス競馬平地:Prix d’Ispahan イスパーン賞
エルコンドルパサーでも勝てなかったこのレース。当時の勝馬は、Croco Rouge クロコルージュ。フォワ賞ではエルコンドルパサーに敗れ、凱旋門賞は、モンジュー、エルコ... -
フランス競馬平地:Prix Vicomtesse Vigier ヴィコンテッスヴィジエ賞
種牡馬となったTurgeon テュルジオン、ウィルデンシュタインブルーのWesterner ウェスターナー、世界各国で活躍することになるAmericain アメリカン、3連覇したVazir... -
フランス競馬平地;Grand Prix de Bordeaux – ボルドー大賞
ボルドー大賞は、デフィデュギャロのシリーズに組み込まれているが、2400ではない。でも、この競馬場の2400戦は存在する。 ということは、ボルドー大賞であることが、デ... -
フランス競馬平地:Prix de Montretout モントルトゥ賞
ときおり、大物も出現する古馬マイル戦。 遅れてきた晩成か、ここだけの一瞬の輝きか? いままででは、既にジョッキークラブ賞連帯と実績のあったFuissé フュイッセ。...